2010年02月24日 23:31

辛そうで辛くない少し辛いラー油

なんか人気らしいので。
そういうのは深く考えずに乗っかる事にしているので買ってみた。

桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(338円)
DSC028600001
なんですかねぇ、この辛いのか辛くないのかはっきりしないネーミングは。
こういうの、見ていてムズムズします。
まあこの商品名も、話題作りに一役買っているんでしょうけど。


これ、その名の通りあまり辛くないラー油に、たっぷりとガーリックチップが入っています。
実際はもっといろいろ入っているんでしょうけど、大雑把にはそういう理解でいいと思う。

そのまま食べるとうい猛者もいるみたいだけど、流石に自分的にはラー油をそのままはキツイ。
んで、ラベルには食べ方として、焼餃子、水餃子、ラーメン、白いごはん、冷奴、納豆、冷たいうどん、サラダ、炒飯、パスタ、ポテト料理、等と書かれている。
部屋にミニキッチンしかなく自炊を諦めている自分には、試せるのはかなり限定されているな。

てことで、まずは豆腐にぶっかけてみた。
DSC030000002
悪くもないが、そんなに美味しくもない。
豆腐はそのまま食べるか、ちょっと醤油をたらしたのが一番うまいのじゃないか?
まあ、手軽に出来る酒の肴としてはいいかも知れない。

ちなみに買った豆腐はこれ。
DSC028690003
食べ切りサイズの豆腐が3パックで98円。
お値段的にも手ごろでいいんだけど、安すぎて逆に不安。
最新の技術の添加物を使うと、通常より何倍も薄めた豆乳から豆腐が作れると聞きますし。
きっとこの豆腐もそうやって作られたんだろうな。
そうでないと、この安さは説明が付かない。


あとは納豆に入れてみたけど、これも完全に普通にそのまま食べた方が美味しい。

ご飯に掛けるのは論外。
ラー油を吸い込んだご飯が物凄く酷い事になった。

焼き餃子に掛けたのは、これは普通にいけた。
まあ、餃子はもともとラー油つけて食べたりするし、ニンニクも入っているから相性はいいはずだわな。


まったく関係ないが、最近の納豆ってタレがゲル状なのね。
DSC029940004
これ、メーカー的には別パックのタレを用意しなくていいからコストダウンとか省資源に役立っているんだろうけど。
でもなかなか混ざらないんだよな、これ。
普通に液体のタレの方が、消費者としては使いやすいかな。

それと、たしか美味しんぼで納豆は混ぜ続けると糸を引かなくなるとか言っていたので、ちょっとチャレンジしてみた。
んが、途中で挫折。
右手左手と交代交代で10分かき回し続けたけど、糸がなくなる気配なし。
箸を持つ手が痛くて我慢できなくなってきたので諦めた。
いったいどんだけ混ぜればそうなるんだよ。
手動でホイップクリームを作れる人じゃないと無理だと思う。きっと。

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

おさーん

月別アーカイブ