2018年04月22日 20:20

【バイク】スーパー林道天竜線~井川大橋_day2【CRF250L】

IMG_08070001
静岡遠征2日目。ホテルで目が覚めると寒気がするし喉が痛い。とは言え計画に変更はない。3時起き4時出発。夜露に塗れたバイクを拭いて走り出す。ホテルのロケーションが東名高速のIC近くのため、付近に24時間営業かつセルフのガソリンスタンドがあり助かる。しかし寝ぼけているのか、はじめ「軽油」の給油ノズルを給油口に突っ込んでいた。しっかりしないと。なお、島田駅前にも24時間かつセルフのスタンドがいくつかあった。

IMG_08070001a
島田の駅前でGPSログをON。そしていきなり道を間違う。せっかく早朝出発したのに、そのアドバンテージを自ら帳消しにするスタイル。このあともいつの間にかGPSの電池が切れていて途中でログがとれていなかったり。朝から散々。

IMG_07920040
なお、島田の駅前近辺で20,000km達成。

IMG_07940002
大井川を遡り、途中であえて狭い道を行く。県道<77> が、ここがほんと林道レベルの狭さ、ぐねぐね道で、かつまた路面が濡れている箇所が多く。スピードを上げることができず非常に時間がかかる。朝のうちにぱっぱと進むべく早朝出発としたのに、ここでまた時間を取られる。ちょっと失敗だったかも。



IMG_07980004
長島ダム。

IMG_07990005
現在気温は9度と低い。でも今日も日中は暑くなるのだろうなあ。
ここまで大井川沿いを相当遡ってきた。でもまだまだ目的地は通い。いったいどれほど山奥なんだ。そしてそんな山奥にも集落がある。余計なお世話ながら、この辺りの人はこれほどの山奥でいったい何をして生活しているのだろうと考えてしまう。

IMG_08000006
そして、見えてきた。井川大橋!

IMG_08130008

IMG_08080006
意外と板にすき間があり下が見えたりする。

IMG_08180008
橋の中央部にて。
井川大橋は2tまで通行可。たかだか143kgのCRF250Lが通ったくらいではなんともあるまい。頭ではそうわかっていても結構怖かったりするチキンな自分。橋を通行していると、踏板がガタッと音をたてたりして、そのたびにびくびく。今日は天気がよく無風なので平気だが、これで風が強かったりしたらバイクでここを通るのは相当度胸がいるぞ。橋の上では転回するスペースがないので、一度対岸まで行って戻ってきた。

IMG_08190008
その後は奥大井湖上駅を見逃したことに気が付き、県道<388>を戻る。
県道<388>より望む奥大井湖上駅。でもなんか写真で見るのと違うなあ、と思っていると、付近に停まっていた車から降りてきたおかあさんが、ビュースポットを教えてくれた。

IMG_08240009

IMG_08270009
おっ、これだ! ここここ。みんなここから写真を撮っていたんだな。

IMG_08330010
今日は風もなく湖面も鏡のようになめらか。いい日だなあ。

あとは撤退にむけ、「静岡」方面に向かうのみ。

IMG_08360011
あとはささっと帰りたいところだが、せっかくなので途中で湯飲みのオブジェを撮ったり。

IMG_08380012

IMG_08400012
そして先ほどの湯飲みと対になる急須型展望台。

IMG_08410013
急須口と土管のような湯飲みがおわかりいただけるだろうか。

IMG_08440013
そして急須型展望台からの眺め。う、うん。きっと眺めとかよりもオブジェを作ることが目的だったのだろうな。

IMG_08460014
途中スタンドで給油も済ませ、R362で静岡に向かう。まあ本当は行きで奥大井湖上駅をチェックして、そのまま県道つかって山道を進むルートを考えていたのだけど。状況によってぽいぽい変えられるのが一人旅、ソロツーのいいところなので。R362は道幅も広く快走路。

IMG_08490015
そして、なにやら見覚えのある看板が。「杉尾はなのき展望休憩所」 以前四輪時代に、寸又峡に行く途中で休憩したところだ。あの時はナビ任せだったため、正直どこをどう走ったのか覚えていたいのだけど。そうか、この道だったのかあ、としばし感慨にふける。

IMG_08530016
なお、ここからの眺め。
で、ここから先は道が下りとなり少し厳しくなる。

IMG_08550017
急な下りでヘアピンの連続。かなりしつこくヘアピンが続く。CRFだからいいけど、もしいまだCBRに乗っていたとしたら嫌になっただろうなあ。

IMG_08550017w
で、R362を走り切って。市街地に入ってまた給油して、国一バイパスでガーッと東に進み。R52を北上。


IMG_08590017
また身延まんじゅうを買っている。どんだけ身延を気に入っとんねん自分。今回はさくら製菓さんで購入。おまんじゅう1個おまけしてくれた。前回は駅前の栄昇堂さんで買ったけど。さくら製菓さんのみのぶ饅頭は皮に少し苦みがある。それがちょっとしたアクセントにもクセにもなっている。あんこは上質な甘みがあり、一気に何個でも食べられてしまう。とても美味しいです。

IMG_08630018q
身延のあとは、県道<37>を進み赤沢宿へ。

IMG_08630018
こんな林道レベルの狭い道を登る。

IMG_08740021

IMG_08640018
赤沢宿到着。これといって駐車場はない。石畳が整備されている。

IMG_08650019

IMG_08720020

IMG_08760022

IMG_08780023

IMG_08810025

IMG_08830026

IMG_08850027

IMG_08910027
現在の気温は30度。そりゃ日向だとねえ。日陰で風通しのいい百葉箱なら25度とかそんなものかもしれないけど。直射日光の照りつける外だと当然こうなりますよ。

IMG_08930028

IMG_08980029

IMG_09040030
大きく立派な建物もあり、なんとか講などが盛んだったころはさぞや賑やかで栄えていたのだろうなあと当時をしのばせる。
赤沢宿は満足したのであとは帰るだけ。

IMG_09080031
帰り道の早川沿いで。山、緑、川。日本の原風景だなあ。と思ったのだが、写真の腕がへっぽこなのでどうにもならんな。まあド逆光でもこれだけ撮れるのだから、このカメラが大したものだよ。

IMG_09080031r
この後はR300で本栖湖まで。R300は初めて通ったけど、道幅は広く走りやすいが、結構登りの厳しい山道だった。本栖湖近辺ではマラソン大会かなにかが開かれており、車道をランナーが走っているし大渋滞になっているしで進むのに一苦労。

IMG_09100032
R300では途中「道の駅しもべ」で休憩。

IMG_09120033
ふと食べたくなってほうとう(300円)を。12時半にして売り切れで、鍋の底に残っていた、煮込まれ過ぎて団子汁状になったものでもよければ、と言われ、やむなくそれを購入。まあ300円でずっしりとこのボリュームなら団子汁状態でも満足でしょう。

IMG_09190033
なお、室内でも29度。やっぱり暑いよ。

IMG_09220035
精進湖から富士山。前に富士五湖めぐりをしたときはまったく富士山が見えなかったからなあ。今日は本栖湖からも綺麗に見えていたが、マラソンランナーがいたので止まらずに通り抜けた。
このあとは自分的にはいつものルートでR20まで出て帰ってきた。

IMG_09310039
最後、ここまできたら「毒を食らわば皿まで」の精神で。相模原の牧野で、「はちみつたいやき」を。

IMG_09230037
時間が遅いためかクリームは売り切れ。「つぶあん」と「さくらあん」どちらも80円。

IMG_09300038
なお、厚みはあるがサイズ的にはカードサイズと小さい。80円と安いのもうなずける。
食べてみるとまあ普通のたいやきだった。皮にはちみつを練り込んであるそうだが。焼いてから時間が経っているためか特にはちみつの香りもせず。ひょっとして出来立てだとまた違うのかもしれないけど。
そんなこんなで本日の予定はすべてクリア。家に帰るとやっぱり風邪をひいていてその後一週間具合の悪い日が続く。加え、長時間バイクに乗っていたため肩は痛くなるし持病のアゴ痛も発生するし。風邪をひいてしっかり栄養を摂らないといけないのに、アゴ痛で食事ができないというダブルパンチ。弱りに目に祟り目。流石の自分も今回ばかりは「死ぬかもしれないなあ」とぼんやりと死を意識した。まあまだなんとか生きてますけど、GW前半は家で安静にしているしかないな。



■リザルト
DSCN36920042
走行距離:889.1km
消費燃料:23.41L
平均燃費:37.9km/L


DSCN36910043
ODOは20,422km








コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

おさーん

月別アーカイブ